ナナメ月間。

人の気分の浮き沈みって
ありませんか?





f:id:kevat2019:20200426154148j:plain


主人は年間サイクルで、
現在、ご機嫌ナナメ月間。

こんな事を言ったら、
怒られますけど…💦

あとはお盆~秋頃にも、
「きたきた…」となります。




f:id:kevat2019:20200426154715j:plain


手帳に書き留めてあったので、
それが役にたってます。



f:id:kevat2019:20200426160643j:plain



主人は、超真面目な仕事人間。
職人の世界の人で、超頑固。


結婚した時は、そうでもなかったはずなんですけど…おかしいなぁ😅



私の解釈ですが、

責任感も人一倍強いから、
何か起きると自分が責任とらなきゃ!ってなるんだと思います。

でいて、仕事では怒らない。




私や子ども達には
「仕事の事は言ってもわからんやろ。」
と、一切話しません。
愚痴も言わない。





ご機嫌ナナメ月間なので、
帰ってきても、
子ども達に注意するばかりで…




そうすると、
子ども達は
「お父さん、怖いから嫌だ。」
「お風呂はお母さんと入る。」
となると悪循環…😞



f:id:kevat2019:20200426155348j:plain


主人もご機嫌ナナメなのは、
仕事のことで頭が一杯だから。

心身ともに疲労してたら、
そりゃイライラもするでしょう。





子どもにガミガミ言う姿をみるのが
辛くて嫌で仕方ない。


でも、きっと主人が一番しんどい。




f:id:kevat2019:20200426160935j:plain




投げ掛けてくる言葉や態度の根底に
何があるのか?







ただ、
イライラしてる態度に腹が立つ私がいました。


それは、表面しかみてないから。




f:id:kevat2019:20200426160514j:plain



そうじゃない!



自分で背負っていることがしんどいんだ。
真面目すぎるが故に辛いよね。
等々…


って事を忘れてた。


だから、疲れてイライラして、
どうしようもない自分が
また嫌になるんじゃないかと。





f:id:kevat2019:20200426161729j:plain




WLBが当たり前な社会。
建設業界では、
まだまだ曖昧。





いつか改善してほしいけど、
業界の考え方、
会社の方針、
主人の考えが変わらない限り…


簡単ではない。





ご機嫌ナナメ月間、 
早く終息してほしいんだけど、
私なりに出来ることをしながら、
気長に待ちます😊


私なりに出来ることは、

◯普段と変わらず接する
◯イラッとしても、その場ではとっさに言わない
◯とりあえず笑う

以上‼️

同じ場所にとどまる事

ここ1ヶ月の間に、


毎日行きたい場所にいける、
会いたい人に会える、
子ども達が学校に通う、


当たり前が当たり前ではなくなりました。



f:id:kevat2019:20200422114646j:plain


仕事が休めないので、
末っ子は保育園、
長女や長男はご近所さんの協力も得ながら留守番、来週からは学童。

感染のリスクを感じながらも、
子ども達の預け先がある事に心から感謝してます。

主人は普段と変わらず仕事です。






f:id:kevat2019:20200422121838j:plain




最近はzoomを使って、
オンラインでやり取りをする事も増えました。
こうなるなんて、数ヶ月前は想像していなかった。



と言うことは…

『当たり前』っていう言葉が存在しないというか…。






f:id:kevat2019:20200422122037j:plain




自粛生活が続くなか、


ご飯何にしよう?
昨日何してたかおもいだせない
気づいたら夕方…
頭で考えてるけど行動できない
今日じゃなくて、明日しよう!と先伸ばし、
自分時間がない…
ゆっくり☕のみたい

などなど。




今の状況だからこそ、
時間の使い方が、より求められるのでは?
って感じます。





f:id:kevat2019:20200422121950j:plain




色々な事が物凄いスピードで変化していて、


今のままで居心地良い、

このままでいいかな…って
思ってたのに、

それでいいの?
ってなったり。




f:id:kevat2019:20200422122201j:plain





話を聞くと、

前なら

「えー‼️そんな事は言ってなかったやん❗前とちがうー😱」

という捉え方しかできていなかった。



f:id:kevat2019:20200422120126j:plain


今は、

「えー‼️
そんな風になってるの❗だったら、私はどんな事をしたらいいんだろう?」

って、考えられる。




常に進化する私でいたい、
同じ事を繰り返すのではなく、
アップデートしていくこと。




f:id:kevat2019:20200422122341j:plain



その為には、

『人生と向き合う時間の使い方』

を伝えていくこと。

私の為にも、
回りの方へも…




f:id:kevat2019:20200422123049j:plain






『時間をどう使うか?』

は、

『自分の人生をどう過ごすか?』

を考えること。



テーマは大きいかもしれないけれど、
スモールステップを踏みながら、
学んでみませんか?

リスケのオンパレード。

先週、小学校の始業式でした。
クラス替えもあり、
子ども達は楽しみにしていた矢先、






予想はしていましたが、
休講になりました。



f:id:kevat2019:20200419212022j:plain



緊急事態宣言も出たため致し方ないのですが、今週は学童も午後開所。

小学生組は、ご近所さんにお世話になりながら留守番をしています。




f:id:kevat2019:20200419212313j:plain



ご近所さんが
「見ててあげるから大丈夫よ。」
と言ってもらえる事に、
心から感謝しています😌✨

ありがとうございます。


f:id:kevat2019:20200419212509j:plain



週末は出掛ける事は控えているため、
三食の献立に頭を悩ませますが、
何とかなるもんですね。






2月あたりから、
リスケのオンパレードで、


子ども達の予定変更や
唐突なお願いに、



「えー‼️」
って、振り回されそうになりますが、 
それに対応できている私。



f:id:kevat2019:20200419220443j:plain




振り回されているようで、
唐突なタスクをこなせているのは、






◯◯があるからです。




f:id:kevat2019:20200419220153j:plain




昨日から
男子チーム(小3、小2が2人、年長)が、
「日曜日の昼にバーベキューをA君🏠でするんだ❗」
と盛り上がってました。

 

で、今日の11時に用事から帰ると、
長男が
「A君🏠ムリだから、庭貸して❗」
と言われ、
「風が強いからテントは飛ぶしね…💦」って言ったら、




お肉はない、
親は誰もバーベキューの話を聞いていない、
A君🏠の庭は使えない。



男子チームは
チーム内で盛り上がっていただけでした😅
急遽、持ち寄りランチになりました。


グラタンをせっせと作りながら、
zoomお茶会に参加。


f:id:kevat2019:20200419215536j:plain



男子チームよ。

内輪で盛り上がるのは結構だけど、
自分達で出来ない事は、
事前に親に伝えてください❗

お願いします🙏





そんな唐突な事にも対応できる。

私の予定に支障は出てしまいましたが、
子ども達優先のお休みがすごせました。



まだまだ自粛はつづきますが、
少しでも楽しく、
ストレス少なく過ごしたいですね。




f:id:kevat2019:20200419220910j:plain


リスケのオンパレードにも対応できる

タイムマネジメント手帳術ビギナー講座』

オンライン講座ができるように、
準備を進めております。

楽しみにしていてください🍀

満開の桜のなか。

昨日、椿大社から帰ると母から電話がありました。



f:id:kevat2019:20200408183837j:plain



満開の桜、
スーパームーンがみられる日、


おじいちゃんが天国へ逝きました。
89歳。





f:id:kevat2019:20200408183907j:plain


一年くらい前から、肺炎で入退院を繰り返してました。



タバコも吸ってたし、
お酒も大好き。
好き放題してきたので、ここまで生きられたことに悔いはないと感じてます。





f:id:kevat2019:20200408184302j:plain




コロナが騒がれるなか、
このまま感染者が増えて、
医療崩壊すれば、

悔いの残る死を迎えていたことでしょう。






f:id:kevat2019:20200408200513j:plain





私が知ってるのは…


いつも笑っているおじいちゃん、

笑ってお酒を飲んでるおじいちゃん、

カラオケ大好きで歌うおじいちゃん、

飲み過ぎてお婆ちゃんに怒られてるおじいちゃん、

お酒を隠されても探し出そうと必死なおじいちゃん、


ただの大酒のみですね(笑)



お盆やお正月に行くと、今みたいにコンビニもなければスーパーもなく、小さな商店に連れて行ってくれました。



その時は、なぜかいつも
カルミンとバニラソフトを買ってくれました😊



f:id:kevat2019:20200408200959j:plain



f:id:kevat2019:20200408201014j:plain




もう一緒には買いに行けないし、


🏠に行けば「まぁ、飲め。」と、
グラスと瓶ビールを出してくれました。

もう一度、一緒に飲みたかったな。



ずっと側にいたおばあちゃんや、
叔父さんと家族は、
それはそれは、
振り回される事もあったでしょう。



認知症の気もあったので、
本当に大変だったと思います。


f:id:kevat2019:20200408214803j:plain



今日、子ども達を連れて、
🏠まで行きました。



入院中も何度かお見舞いには行ってたけれど、
更にやつれてしまって…

でも本当に安らかな表情でした。

楽になったんだなって。




末っ子は、
「お爺ちゃん、寝てるの?疲れたのかな?」
って、しきりに聞いてくるんです。


「病気と戦ってたけど、頑張りすぎて疲れたんだって。だから寝てるよ。」

と、伝えたら、

「そっか。頑張ったんだね。」
って。


子ども達と一緒に、
湯灌の儀を見守りました。

納棺までは居られなくて帰ってきました。
子ども達の習い事もあったので。




f:id:kevat2019:20200408215324j:plain




家事と育児で、
悲しむ暇もなく、
今日も対面して儀式も見たけれど、
未練が残ってて。



なので、明日は朝から
おじいちゃんにお別れと感謝を伝えてきます。


朝から子ども達と作ったカード。
私が新生児の時から、急に成人式の写真になるという…😅
でも、そんな若いおじいちゃんの写真をみて、おばあちゃんや母の話に花が咲く瞬間が嬉しかったです。




f:id:kevat2019:20200408220901j:plain




ありがとう、おじいちゃん😌

いつでも行ける場所って?


f:id:kevat2019:20200407172323j:plain

「近いからいつでも行けるしな~」
って、言いながら、
中々行かない場所って
ありませんか?   



今年は腰痛やら、風邪ひきっぱなしで
めちゃめちゃ健康‼️とは言えない私😅





f:id:kevat2019:20200407172635j:plain


今日は予定を変更して、
朝から椿大社へ行きました。


自宅から🚙で30分。
誰もいない椿大社は初めてで、
本当に清々しい✨




f:id:kevat2019:20200407172811j:plain


モヤモヤしてた事も、
どんよりした気持ちもふきとびました😊



f:id:kevat2019:20200407172905j:plain



「いつでも行けると思いながら
行ってないわ~‼️」
っていう場所ありませんか?
   



三密は避けたいですが、

気分転換、
運動不足解消に、
人込みを避けられそうな場所へ行ってみるのも良いかも知れません。




f:id:kevat2019:20200407173149j:plain


今は行けないけど、
落ち着いたら行きたい場所を
調べてみるのもワクワクが増えますね。




f:id:kevat2019:20200407173315j:plain


帰ってきたら母から電話が…。
また続きは今度。

家族への伝え方

昨日、長男トラブル発生⁉️



f:id:kevat2019:20200403082311j:plain



私は

◯子どもへの接し方は最近どうだったかな?
◯変わった様子はなかったかな?
◯忙しくて自分本意になってたかな?


とか、子どもがやったことを責める前に、私がどうだったかを考えてました。




f:id:kevat2019:20200403082451j:plain


帰ってきて事実を知った主人は(生粋の頑固親父でして…)、
子どもに怒り、
態度が悪いと声をあらげるわけです…😞


で、主人は

「やったか、やってないか?」
を責め立てる。







『そこじゃないだろー!』って、思いながら私は様子見。








しばらくして、
私と長男2人きりで話をしました。


やった事実を認め、
自分がしてしまった事の重大さに気づき、
ワンワン声をあげて泣きました。
私も泣きました、一緒に…


自分が嘘ついた事を教えてくれた事を、正直に話してくれた事に、嬉しくて泣けました。

そして、翌日謝りにいこうと約束しました。



f:id:kevat2019:20200403211524j:plain



主人に、
長男と話した内容を伝えたら…


「どうして、俺には言えないんだ」と。



目が飛び出そう‼️
開いた口が塞がらない…💦

「胸にてを当ててよ~く考えてみて…」

もう、私は、
「ここにも子ども発見‼️」
となりました。



f:id:kevat2019:20200403211818j:plain


主人は、
真っ向から意見を言っても跳ね返してくるし、
私も上手く伝えられないと分かっているので、
これ伝えなきゃ❗の時は
整理してから翌日にLINEです。




◯親は何があっても子どもの味方でいること

私は子育てで一番大事だと思ってる。


●長男が本当の事を言わない理由は、長男が悪いのか?
言い方や、接し方…自分に原因がなかったか考えてみてほしい。

●やったか?やってないか?を責めるのではなく、その時の気持ちや相手が、親がどんな気持ちになるかを伝える事も必要かなと。

●今日謝りにいった事を話し出したら、最後まで口を出さずに聞いてあげてほしい。で、話せたら、そこは認めてあげて。

と伝えました。




f:id:kevat2019:20200403214604j:plain





長男は自分から謝った事を主人に伝えられました⭕
主人も主人なりに、聞いていたような会話が聞こえてきたので安心しました⭕





f:id:kevat2019:20200403212833j:plain




子どもが産まれると生活がガラリと変わり、
今まで主人優先で出来ていた事が、
子ども優先になり、

子育てのちょっとした価値観の違いから、
「あれ?こんな風だっけ?」
「こんな人だった?」
みたいな事が出てきました。



私も日々、悩む事もあります。
悩んでても

相手を変えようではなく、
自分が変わる。


その為に出来る事を今までも試行錯誤してきました。

今日の主人と長男の様子を見て、



私の思いは伝えていこう。
(例え、既読スルーでも…😅)



いきなりは変わりませんから。
ご機嫌斜め…もすぐに直らないようですね。




f:id:kevat2019:20200403214932j:plain




長男にも、主人にも、私にも⭕です。